とりあえず世界に合わせないか?

Safety Car関連ルール…

 

モータースポーツで有名なのがSafety Car(通称SC)。先導車を指すことが多いのですが、世界的には…

・入ってる間ピットインしてもOK

なのがカーレースでの普通(世界耐久選手権[WEC]の場合はFull Cource Yellow[FCY]も該当)なんですが、日本で一番盛り上がってるシリーズ戦のSuperGTでは…

・SC入ったらピットイン禁止(ホントにガス欠になるとオフィシャルに訴えてもダメ。入ると1分ペナルティストップのおまけ付き)

・隊列整列のためにホームストレートで整列

なので、世界一のコースマーシャルを擁する鈴鹿サーキットでもSCが引っ込むまで最低3周はかかります。ちなみに昨年までは

・整列後に『ピットに入ってもいい』

とありましたが…廃止されました。(原因は『superGT シルバーウィーク 渋滞』でgoogledして下さい)同じようなルールを設けているインディーカーでも「ガス欠手前なら必要最低限だけ入れていい』というが…これもありません。とりあえず世界に合わせよう、運用含めてってことで…

・SCを2台にして500/300の1位を押さえる。SCを引っ込めるまで時間がかかる場合は指定場所(ホームストレートかメインストレート)でラップバックを許可(1位をSCでコントロールするとやりやすいはず)

・SC中ピットストップ復活(SUGOのようにピットが狭い場合はクラス別に優先権)

世界に目を向けるならこれくらいやろう。ほらっ、タキ井上が著書で言ってるじゃん…「日本で速いレースドライバーが世界で通用しない」理由。ITRやACOは提携の条件にして良いくらい。