先祖返りの時期?

推しが多数いるんでニコ動のプレミアムです…。ここ数年ユーザ軽視にも程があるなぁと思っていたんですが…まさにソレ。

 

site.nicovideo.jp

リリース内容からすると…

  • ニコ生にOP/ED…CPからしたらアリだろうけど使うにゃセンス要るわな。使いこなせる連中が出る気がしない。
  • 休憩…要るか要らないか需要がわからない。
  • ゲーム…要らん!
  • アンケート機能拡張…微妙
  • パズル…要らん
  • 市場リニューアル…何年メンテしないんだよw
  • 動画引用…微妙…。配信主によっては著作権侵害間違い無し

とりあえず「ただ見る側」からはかすりもしてない。見る側からすると

  • 安定して見たい(そもそも動画見れないことがある)
  • 一人弾幕が邪魔(推しへの愛はわかるけど、他人のこと考えて)
  • 不快な動画、コメント、タグへの通報がしにくい(本人は満足してるけど他人には大迷惑以外の何者でもない)

ってのが第一。なので

www.itmedia.co.jp

上のようなツッコミが出るのは当たり前。こっちもそれを思ってた。

てか、「インフラ投資を逃げてない?」って思う。(弊社でもそんな事案が多数)おそらくだけど、サーバーやネットワーク増強したとして…

  • 電力
  • 外のネットワーク回線帯域

が重要。サーバーで十分捌けたとして、そこから最寄り(見てるブラウザやアプリ)までで支える状態になっちゃうのは目に見えてる。「データセンター(DC)あればいいじゃん」って言うけど、日本で作るとなると…上の2つに加えて

  • 立地(災害関連で)

が問題になる。おそらく国内でDC作れる土地がない気がする…。ちなみにyoutubeの場合はのっかってるgoogleのデータセンター(DC)が世界中に分散+贅潤とも言えるリソース(サーバー+ネットワーク)があるから安定して見れるんです。ということで、niconicoへの提案は…

  • タダで見たい人へのサービスはこの際後回し。無課金組にまで救済してる暇はないし、そこまで面倒見る必要はないかと。
  • ユーザー(見てる方・配信主・CP)から預かったお金をインフラ(サーバー・ネットワーク・それの面倒を見る人)への投資に回して欲しい。主催イベの足しにされるのは勘弁だし、エンジニア軽視っていう日本の風潮の打破の根っこになってもらわないと困る。ちなみにいろんな人達がいるからね…。(エンジニアいうてもいろんな仕事があるので)必要なツールは異なります。
  • 動画やコメント、タグへの通報をしやすく。
  • 同一CPコンテンツの複数課金(系列チャンネルに課金する際に割引を設定できるようにする。チャンネル廃止や統廃合時に現課金ユーザーに自動通知+登録ch変更)
  • 既存機能の「仕分けニコ生」:ぶっちゃけ使ってない人が多い機能がクソ多いはず。使ってない機能のメンテナンスは検証する側が困ること間違い無し。動いてるソースコードをdeep leaningさせて改修案を演算してもらう。人がいなくなったとしてもメンテナンスするきっかけは必要。ただツール与えりゃいいっしょ、って考えはNG(思い当たる節多数)